医療専門の
求人サイト

看護師の求人・転職・募集サイト 【医療21】

医療法人社団 伊豆七海会 熱海 海の見える病院

教育担当インタビューinterview

教育担当の“想い”がわかるコンテンツです。

医療法人社団 伊豆七海会 熱海 海の見える病院

教育担当インタビューinterview

教育担当の“想い”がわかるコンテンツです。

メイン写真
メイン写真

地域を元気にする看護師を
育てていきたい。

Profile

看護部教育委員会委員長 看護課長静岡県出身。看護師だった母親の影響で看護の道を志し、高校卒業後に地元の看護学校へ進学。卒後は住んでみたいと憧れていた石川県金沢市に移住し、市内の病院に入職。ふたたび静岡に戻って地元の病院で働き、2019年に「熱海 海の見える病院」に入職。以前勤めていた病院でも教育に携わってきたキャリアを活かして、教育委員会委員長に就任して現在に至る。

これまでの歩み

看護師を志したきっかけについて教えてください。

母親が看護師だったので、幼い頃から「自分も看護師になる」と決めていて、ずっとぶれなかったです。はじめての就職先は住む場所にこだわり、学生時代の修学旅行で好きになった金沢の病院を選びました。

ただ、配属先が筋萎縮性側索硬化症(ALS)の患者様が多い神経内科病棟で、専門性の高い特殊な部署であったため、新人のうちに一般的な看護の知識・技術を身に付けたいと思い、卒後2年目には静岡に戻って地元の病院で働き始めました。金沢には一度住んでみたかったので、その夢は叶えられて良かったです。

どんな新人時代でしたか?

先輩に指導してもらったことをすぐに忘れてしまう新人だったので、よく怒られていましたね(笑)。卒後2年目から働いた病院では泌尿器科病棟に配属され、1年目とはまったく異なる環境に戸惑うことが多かったです。

でも、患者様と関わる時間が大好きで、新人でできることは少ししかないのに、毎日病室に会いに行ってコミュニケーションを取っていました。

先輩に怒られて落ち込んだことはありますか?

理不尽な厳しさではなく、私の成長を思うがゆえの厳しさだということが伝わっていたので、落ち込んでいる時間があったら勉強しなければ!と考えていました。当時一番厳しく向き合ってくれた病棟師長とは、今でも親しくさせていただいていて、仕事で悩むたびに相談しています。

看護師になって今年で27年目を迎えますが、自分を育ててくれた人・成長させてくれた人ってずっと特別な存在で、その時は理解できなくても、「あの時の指導が今になって活きているな~」と感じることもあるんです。だから私も、スタッフの未来を思って指導していかなければと思っていますね。

テーマ1

教育担当としての取り組み

看護部教育委員会の取り組みについて教えてください。

一番大事な取り組みは、看護部の年間研修計画を立てることです。研修内容の立案・修正などにも携わっています。

当院の患者様は意思表示が困難な高齢者の方が大半のため、ここ最近は倫理に関する研修時間を増やしたり、意思決定支援やACP(アドバンス・ケア・プランニング)の実践について学ぶ場をつくったり、現場のニーズに合った研修を開催できるよう努めています。

教育面でオリジナルの取り組みはありますか?

熱海という観光資源に恵まれた立地を活かして、新人さんのリフレッシュ研修を充実させています。今年のリフレッシュ研修では「熱海七湯巡り」を予定していて、同期みんなで「熱海駅」から徒歩圏内に点在する源泉スポットを7カ所巡り、地域の歴史や温泉情緒に触れながら親睦を深めたいと思っています。最後には地元の商店街を散策し、おいしいスイーツでも食べて帰ってこようかな~と(笑)。

魅力的な研修ですね。

当院では同法人の「熱海所記念病院」と連携し、地元の人々が住み慣れた地域で安心して医療を受けられる環境づくりに力を注いでいるため、スタッフが「地域について知ること」はとても重要だと考えています。コロナ禍が明け、観光地としての熱海は活気を取り戻したものの、高齢化率は県内で最も高く、地域密着型病院としてさまざまな課題と向き合っています。

スタッフは他県からの入職も多く、新人時代の私のように、住みたい場所から職場を探して当院を選んだ方もいるため、熱海という土地への理解を深め、地域に貢献していきたいと考えてくれるような仲間を増やしていくことも教育委員会の役割の一つとして捉えています。

今後は看護師や介護福祉士が地域に出向き、介護指導や健康講座を開催する取り組みなども検討しているんですよ。

教育についての詳細はコチラ

テーマ2

求職者へのメッセージ

入職を考えている方へのメッセージをお願いします。

慢性期医療に特化した当院では、入院期間が長期に及ぶため、患者様お一人おひとりの人生に寄り添い、看護部が理念とする「その人らしく」を支えるケアの実践を目指しています。まずは患者様を尊重し、求めていることを理解し、ご自身で治療法を決めていけるようお手伝いすることが「その人らしく」を支えるケアにつながります。

とにかく看護師は学ぶことがいっぱい!でも、好きなことを学ぶのって楽しいですよね。ぜひ患者様・ご家族とのコミュニケーションを何よりも大切にして、いつでも患者様を中心に考えることのできる看護師を目指してほしいと思います。

テーマ3

プライベートの過ごし方

ペットのハムスターに癒される♪

ジャンガリアンハムスターが大好きで、今飼っている「こきち」は5代目。つぶらな瞳とモフモフ感に癒されています。あとは料理が好きなので、おいしいお魚が手に入ったりすると、休日に手の込んだ料理をつくっていますね。

プライベート