医療法人 横浜未来ヘルスケアシステム
大田池上病院
( ケアミックス型病院 )
東京都 大田区/池上駅
地域医療を支える144床の中規模病院。スキルアップも子育てとの両立もできます。
「大田池上病院」は、急性期病棟と地域包括ケア病棟から成る144床の中規模病院として、周辺の病院と連携しながら、地域医療を提供しています。疾患を選ばず地域の方を支える病院づくりに注力していて、地域包括ケア病棟では90%超という高い在宅復帰率を実現しています。病院から徒歩3分の好立地を誇る職員寮や、日曜や祝日も利用できる保育室など、福利厚生面も充実。産休・育休からの復帰や育児ブランクからの復職にも理解… 続きは下記の「詳細を見る」をクリック♪
大きな地図で見る
○東急池上線「池上」駅 徒歩10分
○都営浅草線「西馬込」駅 徒歩12分
○JR「五反田」駅より、東急バス「川崎駅ラゾーナ広場行」利用、「池上橋」バス停下車 徒歩2分
○東急「田園調布」駅より、東急バス「蒲田駅行」利用、「国道口」バス停下車 徒歩4分
○JR「大森」駅より、東急バス「上池上循環外廻り」利用、「大坊前」バス停下車 徒歩1分
○東急「池上」駅より、東急バス「上池上循環外廻り」利用、「大坊前」バス停下 徒歩1分
名 称 | 医療法人 横浜未来ヘルスケアシステム 大田池上病院 (おおたいけがみびょういん) |
---|---|
形 態 | ケアミックス型病院 |
所在地 | 〒146-0082 東京都大田区池上2-7-10 |
病床数 | 144床(一般52床、地域包括ケア92床) 外来透析20床 |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、皮膚科、外科、脳神経外科、整形外科、眼科、婦人科、リハビリテーション科、腎臓内科、糖尿病内科、心臓血管外科 |
看護体制 | 急性期10:1 地域包括ケア13:1 |
関連施設 | 大田池上訪問看護ステーション |
その他 | 職員数/260名(ナース常勤70名 非常勤30名)
看護師平均在職年数/6.3年 |
URL | https://www.matsuihsp.or.jp/ |
地域医療を支える144床の中規模病院。
スキルアップも子育てとの両立もできます。
「大田池上病院」は、急性期病棟と地域包括ケア病棟から成る144床の
中規模病院として、周辺の病院と連携しながら、地域医療を提供しています。
疾患を選ばず地域の方を支える病院づくりに注力していて、
地域包括ケア病棟では90%超という高い在宅復帰率を実現しています。
病院から徒歩3分の好立地を誇る職員寮や、日曜や祝日も利用できる
保育室など、福利厚生面も充実。産休・育休からの復帰や
育児ブランクからの復職にも理解が深く、子育て中のスタッフが多く
活躍していて、育児と仕事の両立ができる環境です。
首都圏の各エリアで医療・介護・保健・福祉事業を展開している「戸田
中央メディカルケアグループ(TMG)」の一員なので、福利厚生はもちろん、
教育体制が整っているので、着実にスキルアップできる職場です。
突撃インタビュー
看護師 外来 入職12年目
- こちらの病院を選んだ決め手を教えてください。
- 病院見学の際に雰囲気がよく、スタッフ同士の仲が良さそうな印象を感じました。温かい空気感があったんです。それに加えて福利厚生も整っていて、プライベートも充実しやすそうなところが決め手になりました。
- どんなときに仕事のやりがいを感じますか?
- 他の病院だと「採血は検査技師」「バルーンは医師」など、ある程度役割が固定されていると思うのですが、当院なら看護師としてそれらを含めたさまざまな経験を積ませてもらえるチャンスがあります。また、外来では担当ポジションが日によって変わるため、日々違った刺激を受けることができ、多くのことを学べます。
- 子育てと仕事を両立されているそうですね。
- はい。子どもが4人いるのですが、全員当院で産休・育休を取得させていただきました。今はまだ子どもが小さいので、時短勤務を活用して働いています。子育て中のスタッフも多いため、急な体調不良も「お子さんを優先していいからね」と理解を得やすく、働きやすい環境です。
看護師 副主任 入職7年目
- 教育体制について教えてください。
- 当院ではチューターシップ制度を導入していて、病院全体で新人を育てていこうという体制を取っています。マンツーマン教育ではない分、さまざまな知見を持つ先輩に相談できるので、知識や技術が偏ることなく、あらゆる経験に基づいた実践的スキルが身につくと好評です。
- 職場の風通しについてはいかがですか。
- やりたいことをやらせてもらえる風土が根付いています。私はもともと災害支援の分野に興味があったので、グループ内の災害チームに参加しながら、専門的な研修を受けています。私のように経験が浅いスタッフにもチャンスがもらえるのがありがたいです。
- 働きやすさについてはいかがですか。
- 希望休はほぼ100%通りますし、長期休暇も取りやすいので、プライベートの予定が立てやすいですね。休みの日には子どもと一緒にいろいろな場所へ出掛けたりして、働くモチベーションになっています。
看護補助者 入職1年目
- こちらの病院を選んだ決め手を教えてください。
- 以前は訪問介護の職場にいたのですが、病院の方がさまざまな技術をより幅広く学べると思い、転職しました。当院にはさまざまな状況や症例の患者様がいる分、看護補助者としてのスキルや技術も以前より向上したと感じます。
- 他職種との連携状況はいかがですか。
- 積極的に連携しています。たとえば、患者様がご自身でなかなか車いすへ移乗できないときに、担当のリハビリスタッフから「こんな風に移乗したらうまくいったよ」とアドバイスをもらったりと、患者様のために同じ方向を向くことができるやりがいがあります。
- 子育てと仕事を両立されているそうですね。
- 4歳の子どもを育てながら働いています。保育室にも結構お世話になっていて、保育園がお休みの祝日や日曜日に預けられるので助かっています。お子さんのいるスタッフも多いため、急なお休みにもいやな顔ひとつせずに対応してもらえるのがありがたいです。