医療法人社団 生光会
新宿追分クリニック板橋分院
( 巡回健診クリニック )
東京都 板橋区/小竹向原駅
未経験者歓迎の、巡回・集合健診専門クリニック。夜勤ナシ。家庭やプライベートとの両立も安心。
「新宿追分クリニック板橋分院」は、企業や団体の事業所などを健診車両で訪問し、健康診断を実施する巡回・集合健診専門のクリニックです。定期健康診断を中心に、生活習慣病健診、婦人科健診、特殊健診、VDT健診など、予防医療や健康増進に向けた幅広いサービスを提供しています。医師・看護師・臨床検査技師・放射線技師・健診運営課スタッフなどの多職種がチームを組んで、関東エリアを中心に巡回健診に出向いていて、毎日1… 続きは下記の「詳細を見る」をクリック♪
新宿追分クリニック板橋分院 の求人情報
新宿追分クリニック板橋分院 の施設情報
○地下鉄有楽町線・新線・副都心線「小竹向原」駅 1番出口 徒歩8分
名 称 | 医療法人社団 生光会 新宿追分クリニック板橋分院 (しんじゅくおいわけくりにっくいたばしぶんいん) |
---|---|
形 態 | 巡回健診クリニック |
所在地 | 〒173-0037 東京都板橋区小茂根3-13-4 |
URL | http://www.s-oiwakeclinic.com/itabashi/ |
未経験者歓迎の、巡回・集合健診専門クリニック。
夜勤ナシ。家庭やプライベートとの両立も安心。
「新宿追分クリニック板橋分院」は、企業や団体の事業所などを健診車両
で訪問し、健康診断を実施する巡回・集合健診専門のクリニックです。
定期健康診断を中心に、生活習慣病健診、婦人科健診、特殊健診、VDT健診
など、予防医療や健康増進に向けた幅広いサービスを提供しています。
医師・看護師・臨床検査技師・放射線技師・健診運営課スタッフなどの
多職種がチームを組んで、関東エリアを中心に巡回健診に出向いていて、
毎日10台の健診車両が出動しています(台数は時期によって異なります)。
健診業務が未経験の方でも安心して働けるよう、入職後は業務に慣れるまで
教育担当が1対1のOJTを実施。夜勤はなく、閑散期(3月・8月・12月)には
長期休暇も取得可能なため、家庭やプライベートと両立しやすく、
子育て中の方も多く活躍中。訪問先は日によって異なり、組むメンバーも
流動的なので、毎日新鮮な気持ちで仕事ができることも大きな魅力です。
看護師 入職1年目
- 入職の決め手を教えてください。
- 夜勤がなく、丁寧な指導体制が整っているので、ブランクがあっても安心して働けることが魅力でした。健診の仕事は病院とは異なる点が多々ありますが、「健診とは?」といった基礎的なところから教わることができ、最初の1カ月は必ず先輩のサポートがあるので、ストレスなく働くことができています。
- 外部研修も充実しているそうですね。
- はい、たくさんあります。たとえば採血も健診ならではのコツがあるので、折を見て外部研修に参加して学び直したいと思っています。健診スタイルは年々進化しています。研修に参加することで初心に返りながら学べるため、看護師としての成長にもつながっています。
- こちらに転職してよかったことを教えてください。
- 時間的な余裕があり、休みがきちんと取れるので、子どもと向き合う時間が増えました。休みも子どもの行事などに合わせて取得できます。また、持ち帰りの仕事がないため、オン・オフの区別がつくことも大きなメリット。毎日違う場所に出向いて仕事ができるのも楽しいですよ。
臨床検査技師 入職2年目
- こちらに転職した理由を教えてください。
- 病院に勤務していたときから、もっとエコー検査に携わりたいと思っていました。ここなら検査技師の先輩がたくさんいて指導体制も万全なので、安心して学べると思ったんです。指導は本当に丁寧で、できることから、焦らずに自分のペースでスキルアップできます。現在は、腹部エコー検査の指導を受けています。
- 出勤して、出発までの準備はどのくらいかかりますか。
- 出勤して、5~10分で準備をして出発します。きちんとシステム化されているので、準備もスムーズ。出勤時間は朝早いのですが、すぐに慣れますし、その分電車も空いているから通勤が楽です。午後5時前にはクリニックに戻ることが多いですよ。
- 職場の自慢を教えてください。
- 業種に関係なく本当に人間関係がいいのでストレスなく働くことができます。また、翌日に業務を持ち越すことがないため、仕事後の達成感があります。出先では社員食堂が利用できたり、その土地のグルメを楽しんだりもできます。帰りに道の駅などに寄って、みんなで買い物することもあります。
臨床検査技師
- こちらに入職した理由を教えてください。
- ひとつの検査だけでなく、いろいろな検査に携わりたかったので、新卒でこちらに入職しました。心電図検査、眼底・眼圧検査などを担当しており、3年目には乳腺エコーもできるようになりました。
- 入職後の教育はどのように行われますか。
- 慣れるまでは先輩がマンツーマンで丁寧に指導してくれました。新卒での入職なので最初はとても不安でしたが、それぞれの検査マニュアルもあってわかりやすいですし、誰にでもすぐ質問できるので安心して学ぶことができますよ。
- お休みが取りやすいそうですね。
- はい。繁忙期は長期休暇は取れませんが、土・日・祝日はしっかり休めます。3月・8月・12月は閑散期なので、連続したお休みもとれます。時間に余裕がある閑散期の時期を利用して、勉強会などに参加しています。