医療法人 大壮会
久喜すずのき病院
( 精神科病院 )
埼玉県 久喜市/久喜駅
精神科救急医療に力を注ぎ、多職種が一丸となって早期治療・早期退院を実現しています。
地域の精神科救急医療の充実に貢献する「久喜すずのき病院」では、全9病棟のうちの5病棟で「精神科救急病棟」の認可を受け、24時間365日体制で救急搬送の受け入れに対応。精神科救急病棟では、6割以上の入院患者様を3カ月以内に在宅復帰に導き、精神科療養病棟や認知症治療病棟においても、スムーズな地域移行支援に力を注いでいます。院内は明るく開放的な雰囲気で、多職種チームで感染対策や行動制限最小化に取り組むな… 続きは下記の「詳細を見る」をクリック♪
久喜すずのき病院 の求人情報
久喜すずのき病院 の施設情報
名 称 | 医療法人 大壮会 久喜すずのき病院 (くきすずのきびょういん) |
---|---|
形 態 | 精神科病院 |
所在地 | 〒346-0024 埼玉県久喜市北青柳1366-1 |
病床数 | 442床 |
診療科目 | 心療内科、精神神経科、精神科 |
看護体制 | ○精神科救急治療病棟(6病棟)10:1 ○精神療養病棟(3病棟)15:1 |
関連施設 | 浦和すずのきクリニック
大宮すずのきクリニック 草加すずのきクリニック すずのきメンタルケアクリニック(久喜市) 新座すずのきクリニック カウンセリングオフィス クローバーリーフ(久喜市) 在宅介護支援センター「ザイタック」 在宅介護支援センター「ザイタック大宮」 地域生活支援センター「ベルベール」 グループホーム「リンリンホー」 地域生活支援センター「ベルベッキオ」 訪問看護ステーション ハートステーション 訪問看護ステーションALWAYS(久喜、東大宮、ほか) |
その他 | 職員数/Dr常勤34名・非常勤7名、看護師224名、准看護師20名
|
URL | http://www.suzunoki.net/ |
精神科救急医療に力を注ぎ、多職種が一丸と
なって早期治療・早期退院を実現しています。
地域の精神科救急医療の充実に貢献する「久喜すずのき病院」では、
全9病棟のうちの5病棟で「精神科救急病棟」の認可を受け、
24時間365日体制で救急搬送の受け入れに対応。精神科救急病棟では、
6割以上の入院患者様を3カ月以内に在宅復帰に導き、精神科療養病棟や
認知症治療病棟においても、スムーズな地域移行支援に力を注いでいます。
院内は明るく開放的な雰囲気で、多職種チームで感染対策や行動制限最小化
に取り組むなど、患者様にもスタッフにも快適で安心な空間づくりを推進。
外来機能や、訪問看護事業所・クリニック・デイケアなどの関連施設を充実
させることで、退院後も継続したサポートを実現していることも特徴です。
看護部では、未経験から精神科看護のプロを育成する手厚い教育体制を整え、
新卒者も中途入職者も歓迎。近隣に保育室を完備し、ワークライフバランス
に十分配慮しているので、子育て中のママ・パパも多く活躍しています。
精神科認定看護師 精神科救急病棟勤務 入職16年目
- 精神科認定看護師の資格を取得したそうですね。
- はい、入職5年目に取得しました。当院には私を含めて3名の精神科認定看護師が在籍していて(2024年8月)、現在資格取得を目指して研修に参加しているスタッフもいます。認定看護師の資格取得後は、専門性を活かして患者様と向き合っていることはもちろん、院内研修の講師を務めたり外部の学会に参加したりと、専門活動に従事する時間も与えてもらえています。
- キャリアアップの魅力について教えてください。
- キャリアサポートとして資格取得支援制度が確立されていて、認定看護師や専門看護師などのスペシャリストを目指す際に、病院から経済的な援助を受けることができます。私は認定看護師のほかにも、興味があったCVPPP(包括的暴力防止プログラム)トレーナー養成研修を修了し、暴力防止委員会のメンバーとして勉強会や技術演習を開催しています。
- どんなところが働きやすさにつながっていますか?
- 先輩・後輩関係なくコミュニケーションが活発で、上司にも相談しやすい環境があるところです。私が働く病棟の上司は、みんなの休みの希望が平等に通るようにシフトを管理してくれるので、興味のある外部研修・学会などに積極的に参加できますし、プライベートも充実させることができています。
看護師 精神科救急病棟勤務 入職6年目
- 精神科救急病棟で働く魅力について教えてください。
- 精神科救急病棟は入退院が多く、さまざまな精神疾患を抱える方を受け入れているので、幅広い知識を得られる環境です。重症度の高い患者様の対応に悩むこともありますが、先輩に相談すればすぐにフォローに入ってくれますし、日々連携する他職種の力を借りることもできます。
- スキルアップの魅力について教えてください。
- スキルアップ支援として、さまざまなテーマの院内研修や勉強会が開催されることに加えて、外部研修参加をサポートする制度もあり、私は実習指導者研修を受講中です。また、2024年度からはeラーニングが導入されたので、職場のパソコンや個人のスマホから自己学習ができるようになりました。
- 勤務時間の魅力について教えてください。
- 毎日ほぼ定時に仕事が終わるため、仕事の後に予定を立てやすいところが魅力です。精神科救急病棟に勤務していると、入退院が多い日は忙しさを感じることもありますが、残業はほとんど発生しませんし、休憩時間もしっかり取ることができ、メリハリを大切にできています。
看護師 精神科救急病棟勤務 入職11年目
- 仕事と子育てを両立しているそうですね。
- はい。入職時は独身でしたが、結婚して子どもを授かり、現在は4歳の子どもを育てながら働いています。当院は子育て支援が手厚く、産休・育休後は職場の保育室を利用してスムーズに復帰して、子どもが3歳まで時短勤務を選択し、現在は日勤常勤を選んでいます。
- 保育室の魅力について教えてください。
- 保育室には、保護者が保育中の子どもの様子を確認できるようにビデオカメラが設置されていて、休憩時間にはスマホからカメラの映像を確認できます。また、保育士さん達がその日に登園した子どもの写真をパスワード付きのWEB上に掲載してくれるので、子どもが一日をどのように過ごし、どんな遊びや工作に取り組んでいるかなどを知ることができるんですよ。
- 働くママの目線で職場の魅力を教えてください。
- 看護部には育児経験者が多く、病棟の上司も仕事と子育てを両立してきた先輩ママなので、働くママならではの相談がしやすいです。子どもの急な体調不良や行事によるお休みにも理解がありますし、有休や夏休みも取得しやすいため、子どもとの時間を大切にできています。