医療法人社団 聖仁会
白井聖仁会病院
( ケアミックス型病院 )
千葉県 白井市/白井駅
地域の急性期医療の充実を図るケアミックス病院。24時間保育室・病児保育室完備で子育て中も安心。
地域の中核病院として進化を続ける「白井聖仁会病院」は、二次救急の受け入れから急性期の治療、リハビリ、長期療養支援、緩和ケアに至るまで、切れ目のない医療体制を確立。併設の特養との連携や、内視鏡・口腔外科・透析・健診などの専門部署の充実を進めているほか、近年では一般病床を増床して医師の数も増やし、救急車の受け入れや手術件数を伸ばしています。看護部では、手厚い教育体制や子育てサポートを用意し、結婚・出産… 続きは下記の「詳細を見る」をクリック♪
白井聖仁会病院 の求人情報
白井聖仁会病院 の施設情報
名 称 | 医療法人社団 聖仁会 白井聖仁会病院 (しろいせいじんかいびょういん) |
---|---|
形 態 | ケアミックス型病院 |
所在地 | 〒270-1426 千葉県白井市笹塚3-25-2 |
病床数 | 193床(一般88床、療養85床、緩和ケア20床) |
診療科目 | 内科、外科、消化器内科、消化器外科、整形外科、口腔外科、小児科、腎臓内科(人工透析)、泌尿器科、緩和ケア内科、神経内科、呼吸器内科、糖尿病科、乳腺外科、放射線科、婦人科、皮膚科、循環器内科、眼科、耳鼻咽喉科、人間ドック、リハビリテーション |
関連施設 | 我孫子聖仁会病院
ふさ聖仁会クリニック 横浜甦生病院 栄聖仁会病院 |
その他 | 職員数/293名(Ns常勤88名 非常勤6名)
看護師年代別人数/20代6名、30代21名、40代40名、50代19名、60代8名 平均勤続年数/10年 |
URL | https://sjkhp.com/shiroi/ |
地域の急性期医療の充実を図るケアミックス病院。
24時間保育室・病児保育室完備で子育て中も安心。
地域の中核病院として進化を続ける「白井聖仁会病院」は、二次救急の受け
入れから急性期の治療、リハビリ、長期療養支援、緩和ケアに至るまで、
切れ目のない医療体制を確立。併設の特養との連携や、内視鏡・口腔外科・
透析・健診などの専門部署の充実を進めているほか、近年では一般病床を
増床して医師の数も増やし、救急車の受け入れや手術件数を伸ばしています。
看護部では、手厚い教育体制や子育てサポートを用意し、結婚・出産など
のライフイベントとキャリアの両立を応援。ケアミックス病院なので活躍
の場が幅広く、配属部署や働き方の希望なども伝えることができ、興味の
ある看護領域を深めながら、自分らしい働き方を実現しやすい職場です。
院内保育室・病児保育室があるため、産休・育休後はスムーズな職場復帰
ができ、育児経験者が多数在籍。「子育て支援金制度」も用意されていて、
保育園・幼稚園・小・中・高・大学の入学時にお祝い金が支給されます。
看護師 主任 一般病棟勤務 入職16年目
- こちらの病院で働きながら看護師の資格を取得したそうですね。
- はい。3人の子どもを出産後に看護助手として入職し、奨学金制度を利用して看護師の資格を取得しました。看護学校時代は子ども達が小さく、仕事・学業・子育てと忙しい日々を送っていましたが、職場の仲間のサポートおかげで看護師になる夢を実現することができ、とても感謝しています。
- 働くママの目線で職場の魅力を教えてください。
- 当院の子育てサポートはとても充実していて、院内に24時間対応の保育室と病児・病後児保育室があり、小さな子どもがいても安心して働くことができます。また、「子育て支援金制度」も確立されていて、子どもが保育園・幼稚園・小・中・高・専門学校・大学に入学する際にお祝い金が支給されることも魅力です。
- 一般病棟の特徴について教えてください。
- 近年、当院は急性期医療に力を注ぐようになり、救急車の受け入れ台数や手術件数が増えているため、一般病棟の看護師は以前よりもスピード感が求められるようになっています。緊急入院や緊急手術が入っても、持ち前のチームワークで臨機応変に対応し、仲間と声をかけ合って働いているので、残業はそれほど多くなく、ママさん看護師がたくさん活躍しています。
看護師 主任 緩和ケア病棟勤務 入職25年目
- 仕事と子育てを両立しているそうですね。
- はい。子どもはもう高校生になりましたが、当院で産休・育休を取得して復帰し、院内保育室も利用していました。家庭の状況に合わせた働き方が選べる職場なので、子どもが小さい頃は日勤常勤を選択し、成長とともに夜勤にも入るようになり、2024年度からは病棟主任を任されています。
- 職場の自慢できるところを教えてください。
- スタッフ同士の仲が良いところが一番の自慢です。仕事に関する相談はもちろん、休憩時間には子育てや趣味の話で盛り上がったり、お互いの体調を気遣い合ったりと、日頃からコミュニケーションがしっかり取れています。人間関係がとても良い職場なので、私は新卒からずっと当院に勤務しているんですよ。
- スキルアップの魅力について教えてください。
- 私が働く緩和ケア病棟は専門性が求められる部署なので、緩和ケア医や薬剤師、緩和ケア認定看護師などが講師を務める勉強会を定期的に開き、みんなでスキルアップに励んでいます。また、外部研修にも参加しやすい体制が整っていて、個々が興味のある内容を選択して参加しています。
看護師 緩和ケア病棟勤務 入職4年目
- 入職のきっかけについて教えてください。
- 大好きな祖父の看取りに関わってくれた看護師さんに憧れて緩和ケアを深めていきたいと思い、緩和ケア病棟を持つ当院に入職しました。当院には、外来・一般病棟・療養病棟・緩和ケア病棟・手術室・透析センターなど、看護師に幅広い活躍の場が用意されていて、個々の希望を考慮して配属部署を決定しているんですよ。
- 独自の取り組みがあれば教えてください。
- 緩和ケア病棟では、毎日の病棟カンファレンスに加えて、月2回の多職種カンファレンスや、月1回のデスカンファレンスを開催し、患者様・ご家族にとって最善の関わりについて考える時間をつくっています。患者様とのお別れは悲しいですが、デスカンファレンスの中で振り返りをしっかり行い、今後のより良い看護につながる視点を見出すようにしています。
- どんなところが働きやすさにつながっていますか?
- 子育て中のスタッフが多く、お互いの子育てを応援し合えるところです。私には3人の子どもがいるのですが、子どもの急な体調不良でお休みの相談をしてもいつも理解してもらえますし、子どもの行事にはなるべく参加できるように勤務を調整してもらえるので、学校行事にはほとんど参加できています。