医療法人 積仁会
旭ヶ丘病院
( 一般病院 )
埼玉県 日高市/武蔵高萩駅
2022年に新本館開設。2026年には北館開設予定。ママさん看護師やプラチナナースの活躍も促進。
埼玉県日高市にある「旭ヶ丘病院」は、幅広い医療・介護サービスを展開する、地域に根差したケアミックス型病院。2022年に完成した新本館に、外来機能やほとんどの入院設備を移行し、2026年度内には新たに北館の建設・増床を予定していて、各部署で新しい仲間を歓迎しています。力を注ぐのは地域移行・地域定着支援で、高度急性期病院を退院した方の受け皿を担い、回復期リハビリから在宅復帰支援、長期療養まで一貫して対… 続きは下記の「詳細を見る」をクリック♪
○JR川越線「武蔵高萩」駅 あさひ口(北口) 徒歩20分 または送迎バス
○JR川越線・八高線「高麗川」駅より送迎バス
名 称 | 医療法人 積仁会 旭ヶ丘病院 (あさひがおかびょういん) |
---|---|
形 態 | 一般病院 |
所在地 | 〒350-1211 埼玉県日高市大字森戸新田99-1 |
病床数 | 142床(療養60床、一般19床、地域包括ケア26床、回復期リハ37床) |
診療科目 | 内科、消化器内科、循環器内科、糖尿病・内分泌内科、呼吸器内科、脳神経外科、整形外科、外科、婦人科、耳鼻いんこう科、小児科、皮膚科、リハビリテーション科 |
看護体制 | 10:1 |
関連施設 | 介護医療院あさひヶ丘
あさひヶ丘訪問看護ステーション あさひヶ丘ケアプランセンター |
その他 | 職員数/353名(Dr41名)
看護師年代別人数/20代10名 30代20名 40代45名 50代18名 60代4名 70代1名 |
URL | https://sekijinkai.or.jp/ |
2022年に新本館開設。2026年には北館開設予定。
ママさん看護師やプラチナナースの活躍も促進。
埼玉県日高市にある「旭ヶ丘病院」は、幅広い医療・介護サービスを展開
する、地域に根差したケアミックス型病院。2022年に完成した新本館に、
外来機能やほとんどの入院設備を移行し、2026年度内には新たに北館の
建設・増床を予定していて、各部署で新しい仲間を歓迎しています。
力を注ぐのは地域移行・地域定着支援で、高度急性期病院を退院した方の
受け皿を担い、回復期リハビリから在宅復帰支援、長期療養まで一貫して
対応。また、介護医療院・訪問看護ステーション・ケアプランセンターを
併設し、退院後も安心・安全な生活を継続できるように支援しています。
院内保育室などの子育て支援が手厚く、看護部の半数以上は育児経験者。
残業は月平均5時間と少なく、休みの希望も通りやすい上に、有休は入職後
早めに付与されて積極的に取得できるため、結婚・出産後も、年齢を重ねても
働きやすい環境で、定年退職前後のプラチナナースの活躍も促進しています。
旭ヶ丘病院
突撃インタビュー
看護師 入職8年目
- 仕事と子育てを両立しているそうですね。
- はい。入職後に産休・育休を2回取得し、6歳と、2歳の双子の3人の子どもを育てながら働いています。双子を出産後は再び仕事に復帰できるか不安もありましたが、復帰直後は勤務の融通が利きやすい入退院支援室に配属していただき、9時~16時の時短勤務で無理なく仕事を続けています。
- 働くママの目線で職場の魅力を教えてください。
- 生後6カ月から預けることができる院内保育室があり、我が家の子どもたちは3人とも保育園がお休みの日などに利用しています。多職種が利用できるため、週末は十数名の子どもたちで賑わっていて、1日1000円というリーズナブルな保育料金も魅力です。
- 上司の魅力について教えてください。
- とても信頼できる上司で、業務に関する相談だけでなく、家庭の事情や働き方の相談なども心置きなくできています。命と向き合う職場なので、時には厳しく指導していただくこともありますが、理不尽に叱られることなどはなく、看護学生さんに対しても愛情を持って接している印象です。
看護師 入職2年目
- 職場の自慢できるところを教えてください。
- 2022年の新本館の開設によって、きれいで新しいハード面に生まれ変わり、より働きやすい環境が整ったことが自慢です。時代や地域のニーズに合わせて進化を続ける当院は、2026年に北館を開設し、回復期リハビリテーション病棟28床と、地域包括ケア病棟29床を増床する予定もあるんですよ。
- 一緒に働く仲間の魅力について教えてください。
- 看護部の先輩方は気さくで話しかけやすい方ばかりなので、勤務中の質問・相談がしやすく、休憩時間のおしゃべりも楽しいです。共通の趣味を持つ同僚とはプライベートでも交流があり、お休みを合わせて一緒に趣味を楽しんでいます。
- どんなところが働きやすさにつながっていますか?
- 子どもの行事に合わせてお休みをいただけたり、夜勤の希望にも柔軟に対応していただけるところです。私には5歳の子どもがいるので、子どもの急な体調不良でお休みの相談のすることもありますが、いつも上司からは「お大事にね」などと温かい声をかけてもらえます。
看護補助者 介護福祉士 入職2年目
- 看護補助者の業務内容について教えてください。
- 入院患者様の生活支援・身体介助・環境整備などが主な業務です。看護補助者は病棟だけでなく、介護医療院にも多く配置されていて、私も療養病棟から介護医療院への部署異動を経験しました。療養病棟や介護医療院には、寝たきりで介助量の多い患者様や、経管栄養などの医療依存度の患者様もいるため、関わる中で勉強させていただくことも多いです。
- 看護補助者としてどんな仲間が活躍していますか?
- 看護補助者は無資格・未経験OKですが、介護福祉士資格を持つベテランスタッフも多く活躍しています。キャリアサポートとして資格取得支援制度が構築されているため、働きながら介護の資格を目指すスタッフも複数いて、介護医療院の看護補助者は約8割が介護福祉士資格を有しています。
- スキルアップの魅力について教えてください。
- 定期開催される院内研修は、看護補助者向けのテーマも充実していますし、各委員会が主催する全体研修にも参加することができます。また、自己学習支援としてeラーニングが導入されていて、自分の好きな時間・場所で学ぶことができて便利です。