医療専門の
求人サイト

看護師の求人・転職・募集サイト 【医療21】

医療法人社団 青木末次郎記念会 相州病院 採用情報

採用・求人情報recruitment

現在募集中の求人一覧です。

医療法人社団 青木末次郎記念会 相州病院 採用情報

採用・求人情報recruitment

現在募集中の求人一覧です。

  1. HOME > 
  2. 神奈川県 > 
  3. 厚木市 > 
  4. 相州病院のお仕事を探す

医療法人社団 青木末次郎記念会

相州病院

( 精神科病院 )

編集部が取材しました

神奈川県 厚木市/本厚木駅

年齢・経験・性別不問で精神科未経験者も大歓迎。子育て支援もキャリアサポートも充実しています。

多様な心の病と認知症の治療に取り組む「相州病院」は、神奈川県県央地区における精神科の中核病院。地域移行支援室を設置し、退院後の生活を支えるクリニック・デイケア・グループホームなどの関連施設と連携しながら、その人らしさを大切にした地域移行支援にも取り組んでいます。看護部では、未経験から精神科看護のプロを目指したい方を大歓迎。精神科急性期~慢性期の看護に加えて、認知症看護や修正型電気けいれん療法なども… 続きは下記の「詳細を見る」をクリック♪

年齢・経験・性別不問で精神科未経験者も大歓迎。子育て支援もキャリアサポートも充実しています。

○小田急線「本厚木」駅 北口 1番線より神奈川中央交通「半原」行き・「上荻野車庫」行き乗車 相州病院下車

名 称 医療法人社団 青木末次郎記念会 相州病院
(そうしゅうびょういん)
形 態 精神科病院
所在地 〒243-0201 神奈川県厚木市上荻野1682-3
病床数 263床
診療科目 精神科、内科、放射線科
関連施設 相州メンタルクリニック
あつぎ心療クリニック
相州ビナシティメンタルクリニック
あいかわ心療クリニック
相州メンタルクリニック茅ヶ崎
相州メンタルクリニック相模大野
サポートセンターびーな'S
ヴァルトハイム厚木
その他 職員数/226名(ナース 常勤58名 非常勤22名)
看護師平均在院年数/9.8年
URL https://www.soushu.jp/
年齢・経験・性別不問で精神科未経験者も大歓迎。<br>子育て支援もキャリアサポートも充実しています。

年齢・経験・性別不問で精神科未経験者も大歓迎。
子育て支援もキャリアサポートも充実しています。

多様な心の病と認知症の治療に取り組む「相州病院」は、神奈川県県央地区
における精神科の中核病院。地域移行支援室を設置し、退院後の生活を
支えるクリニック・デイケア・グループホームなどの関連施設と連携
しながら、その人らしさを大切にした地域移行支援にも取り組んでいます。

看護部では、未経験から精神科看護のプロを目指したい方を大歓迎。
精神科急性期~慢性期の看護に加えて、認知症看護や修正型電気けいれん
療法なども深められる職場です。看護部長は精神看護専門看護師資格を持ち、
キャリア支援にも力を注いでいて、興味に合った外部研修への参加を促し、
認定看護師などのスペシャリストを目指す際の資格取得支援も行っています。

院内保育室があり、子育て中は日勤常勤・時短勤務・パート勤務の選択も
できるため、出産後もキャリアを継続しやすい環境。また、奨学金制度を
用意し、働きながら看護師を目指す准看護師・看護助手も歓迎しています。

突撃インタビュー

突撃インタビュー職場の声を聞かせてください! 突撃インタビュー職場の声を聞かせてください!
看護師 入職1年目

看護師 入職1年目

入職のきっかけについて教えてください。
看護実習で当院を訪れたことがきっかけで、在学中から看護助手のアルバイトをするようになり、職場環境が気に入ったので看護師の資格取得後も働き続けています。看護部の先輩は気さくで優しい方ばかりで、看護学生にとても親切に接してくれるので、同じ大学から私を含めて3名の看護師が新卒で入職しました。
職場の自慢できるところを教えてください。
看護部は約3分の1が男性看護師で、男女関係なくキャリアアップの機会が与えられ、男性管理職も多く活躍しているところが自慢です。今後は、男女ともに子育てを大切にできる職場を目指して、男性看護師の育休取得も推進する方針だそうです。
スキルアップの魅力について教えてください。
入職1年目から外部研修に積極的に参加できるところが魅力です。私が勤務する精神科急性期病棟には身体合併症を抱える患者様が増えているため、先日はフィジカルアセスメントの外部研修に参加し、全身状態の評価について学んできました。今後は救急対応や蘇生トレーニングに関する外部研修にも参加し、一般科の知識もある精神科看護師を目指したいです。
看護師 入職1年目

看護師 入職1年目

新卒で入職されたそうですね。
はい。当院での看護実習がきっかけで精神科看護に興味を持ち、新卒で入職を決めました。看護部は教育体制が手厚く、毎月行われる幅広いテーマの院内研修に加えて、各人が興味のある外部研修にも出張扱いで参加可能です。また、スマホやパソコンから学べるeラーニングも導入されているため、自己学習もしやすいですよ。
看護部にはどんなスタッフが活躍していますか?
看護師の年齢層は20~80代と幅広く、いろいろな世代の先輩と働ける環境があります。ワークライフバランスを大切に考えてくれる職場で、多様な勤務形態の選択肢が用意されているので、結婚・出産後も長く働く先輩が多い印象です。
入職後の教育サポートについて教えてください。
入職後は、新卒者にも中途入職者にも教育担当の先輩が付き、マンツーマンの丁寧なOJTを実施してもらえます。私が働く精神療養病棟の患者様は比較的容態が落ち着いていて、病棟に慌ただしい雰囲気がないため、指導に時間をかけてもらえて、勤務中の質問がしやすいです。
看護師 入職4年目

看護師 入職4年目

入職のきっかけについて教えてください。
仕事と子育てを両立しやすい職場を自宅の近くで探す中で、保育室などの子育て支援が充実した当院を見つけ、入職を決めました。入職時は子どもが2人でしたが、入職後に第3子を妊娠・出産し、現在は7歳・4歳・2歳の子どもを育てながら、平日のみ・9時~17時のパート勤務で働いています。
働くママの目線で職場の魅力を教えてください。
育児経験を持つ上司が多く、子どもの急な体調不良によるお休みに理解があるところが魅力です。また、残業がほとんど発生しないため子どものお迎えに遅れる心配がありませんし、シフトの融通が利きやすく、子どもの行事にはほとんど参加できています。
病院の特徴について教えてください。
当院は精神科急性期病棟・精神科療養病棟・認知症病棟を有し、関連施設の精神科クリニック・グループホーム・デイケアなどと連携して退院後の生活までサポートしていることが特徴です。外来では児童思春期の診療にも対応しているため、部署異動を通して幅広い精神患者様への看護を経験できます。

相州病院(神奈川県厚木市)の求人・募集・転職情報は医療21

相州病院(神奈川県厚木市)の求人・募集・転職情報は登録不要の医療21にお任せください。
医療21は医療従事者専門の求人サイトで、看護師を含む相州病院(神奈川県厚木市)の医療スタッフ求人情報を多数掲載しております。