医療法人社団 青山会
青木病院
( 精神科病院 )
東京都 調布市/西調布駅
多面的に在宅復帰を支援する精神科病院。ライフスタイルの変化にも対応できます。
医療法人社団 青山会の一員「青木病院」は、緑豊かな多摩の自然に囲まれた東京都調布市にある、精神科を中心とした病院です。急性期病棟から療養病棟、認知症病棟など、あらゆる患者様のニーズに応えるための体制を整えています。地域に根差した活動としては、認知症疾患医療センター(物忘れ外来)の設置や、認知症を気軽に学べて語れる認知症カフェ「ふらっと喫茶」の定期開催などを行っています。全320床(精神科病棟270… 続きは下記の「詳細を見る」をクリック♪
青木病院 の求人情報
青木病院 の施設情報
○京王線「西調布」駅 徒歩12分
○京王相模原線「京王多摩川」駅 徒歩18分
○JR南武線「矢野口」駅 徒歩20分
名 称 | 医療法人社団 青山会 青木病院 (あおきびょういん) |
---|---|
形 態 | 精神科病院 |
所在地 | 〒182-0035 東京都調布市上石原3-33-17 |
病床数 | 320床(精神270床、一般50床) |
診療科目 | 精神科、心療内科、内科 |
看護体制 | 地域一般15:1 精神一般15:1 精神科急性期13:1 認知症20:1 精神療養30:1 |
関連施設 | 青木病院附属青明クリニック
あおき訪問看護 介護老人保健施設グリーンガーデン青樹 居宅介護支援事業所「せいじゅ」 |
その他 | 職員数/281名(ナース常勤108名 非常勤15名)
|
URL | https://www.aoki-hospital.jp/ |
多面的に在宅復帰を支援する精神科病院。
ライフスタイルの変化にも対応できます。
医療法人社団 青山会の一員「青木病院」は、緑豊かな多摩の自然に囲まれた
東京都調布市にある、精神科を中心とした病院です。
急性期病棟から療養病棟、認知症病棟など、あらゆる患者様のニーズに応える
ための体制を整えています。地域に根差した活動としては、認知症疾患
医療センター(物忘れ外来)の設置や、認知症を気軽に学べて語れる
認知症カフェ「ふらっと喫茶」の定期開催などを行っています。
全320床(精神科病棟270床・一般病棟50床)と規模が大きく、また教育に
注力している点が特長です。2024年からは、精神科看護協会が発表した
ラダーに則った独自教育を予定しています。
認定看護師をはじめとしたプロフェッショナルの育成にも積極的です。
訪問看護ステーションや老健などの敷地内併設施設とも密に連携しています。
看護補助 入職2年目
- 働きやすさの魅力を教えてください。
- 月に5日まで申請できる希望休はほぼ通り、連休も取得しやすいです。また、人間関係の良さも魅力で、先輩・後輩関係なく仲が良くて師長にも気軽に相談できるので、働きやすいと感じます。
- 職場の魅力を教えてください。
- 部署の垣根なく、積極的に意見交換ができます。また、月に1回は病棟ミーティングがあり、意見が通ることが多いので、風通しの良さも魅力だと感じます。
- おすすめの福利厚生は何ですか?
- 病院のすぐ近くに職員寮があります。バス・トイレ別で、クローゼットが2つ完備されています。共同の洗濯機・乾燥機もあるので、ありがたいです。
看護師 入職3年目
- 入職のきっかけを教えてください。
- 大阪から上京し、新卒で青木病院へ入職しました。実習先は他の病院で、そこでは厳しい先輩がいたり、わからないことを尋ねられない雰囲気があったりしたのですが、当院に見学で訪れて、優しい人ばかりで驚きました。人間関係の良さと、経験の浅いところから学べる度量の深さに惚れ込み、こちらへの就職を決めました。
- 看護の現場における特徴を教えてください。
- 異なる職種のスタッフが互いに協力しながら進めていく多職種連携ができている職場だと感じます。病棟には常にOTさんがいたり、医師と直接患者様の症状について話す時間があったりと、コミュニケーションの取りやすい環境です。
- お休みの過ごし方を教えてください。
- 希望休はほとんどがそのまま通り、きちんと休めるため、プライベートも充実できています。連休も取りやすく、先日は旅行へ行ってきました。残業もほぼなく、あっても月1回程度です。時間外手当も全額支給なので、ON・OFFのメリハリを大切にしながら働くことができています。
看護副主任 入職4年目
- 子育てと両立しやすいですか?
- はい。残業がほとんどないので、家庭の時間をしっかり確保することができます。また、男性も育休が取得しやすく、実際に管理職のパパさんは1年間育休を取っています。私も近々育休に入る予定です。
- 人間関係の魅力を教えてください。
- スタッフは温かい方ばかりで、誰かが急に休みになったときは、互いに協力する風土が根付いているので、子どもの急な体調不良や行事などでお休みをする際も快く対応してもらえてありがたいです。また、医師との距離も近く、気さくに声を掛けてくれる方が多いので、うれしいですね。
- スキルアップできる環境ですか?
- 資格取得を目指す際は、病院に費用を負担してもらえて勤務扱いで参加できるので、スキルアップしやすいです。実際に私も、資格取得支援制度を利用して、認定看護管理者ファーストレベル研修に参加しました。