医療法人社団 聖仁会
横浜甦生病院
( 一般病院 )
神奈川県 横浜市/瀬谷駅
地域医療と緩和ケアに力を注ぐケアミックス型病院。近い将来の新築リニューアルでより魅力的な職場へ。
相鉄線「瀬谷駅」から徒歩7分の立地にある「横浜甦生病院」は、高齢化が進む地域を支えるケアミックス型病院。地域でも早くから終末期医療の在り方を検討し、神奈川県で2番目に緩和ケア病棟を立ち上げ、現在では緩和ケア認定看護師資格を持つ看護部長が中心となって、すべての病棟で意思決定支援やACP介入に取り組んでいます。歴史ある病院ですが、近い将来には新築リニューアルを予定していて、物品や設備などを一新する計画… 続きは下記の「詳細を見る」をクリック♪
横浜甦生病院 の求人情報
横浜甦生病院 の施設情報
○相鉄線「瀬谷」駅 徒歩7分
名 称 | 医療法人社団 聖仁会 横浜甦生病院 (よこはまこうせいびょういん) |
---|---|
形 態 | 一般病院 |
所在地 | 〒246-0031 神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-30-30 |
病床数 | 81床(一般39床、医療療養30床、緩和ケア12床) |
診療科目 | 内科、耳鼻科、形成外科、皮膚科、外科、整形外科 |
特記事項 | (財)日本医療機能評価機構認定病院 |
関連施設 | 白井聖仁会病院
我孫子聖仁会病院 栄聖仁会病院 ふさ聖仁会クリニック 特別養護老人ホームさつきの里 特別養護老人ホームけやきの里 |
その他 | 職員数/116名(ナース常勤47名 非常勤5名) |
URL | https://sjkhp.com/yokohama/ |
地域医療と緩和ケアに力を注ぐケアミックス型病院。
近い将来の新築リニューアルでより魅力的な職場へ。
相鉄線「瀬谷駅」から徒歩7分の立地にある「横浜甦生病院」は、
高齢化が進む地域を支えるケアミックス型病院。地域でも早くから
終末期医療の在り方を検討し、神奈川県で2番目に緩和ケア病棟を
立ち上げ、現在では緩和ケア認定看護師資格を持つ看護部長が中心と
なって、すべての病棟で意思決定支援やACP介入に取り組んでいます。
歴史ある病院ですが、近い将来には新築リニューアルを予定していて、
物品や設備などを一新する計画。リニューアルを機にスタッフ用の設備
も充実させる方針で、より働きやすく魅力的な職場に生まれ変わります。
家庭的な病院規模なので、部署の壁がなく、風通しの良い人間関係が
築かれていることが特徴。残業が少なく、ワークライフバランスを大切に
できる職場なので、小さなお子さんを持つママさん・パパさんも定着して
いて、保育手当や育児支援金制度などの子育てサポートが充実しています。
看護師 緩和ケア病棟勤務 入職1年目
- 緩和ケア病棟に勤務しているそうですね。
- はい。一般病棟で働いていた頃は、退院後の生活を考えて患者様に我慢や制限を強いることもありましたが、緩和ケア病棟では「患者様の今の想い」を優先した関わりができる点にやりがいを感じています。当院の緩和ケア病棟は地域でも歴史が長く、看護部長が緩和ケア認定看護師の資格を持っていることから、専門性を磨くことができています。
- 緩和ケア病棟の看護体制について教えてください。
- 看護師一人あたりが受け持つ患者数は最大6名と少人数で、看護助手さんも複数勤務しているため、患者様お一人おひとりと向き合う時間を大切にできます。患者様に食べたいものを食べていただいたり、一緒にやってみたいこと・できることを探したりと、希望をできる限り叶えていけるよう関わっていて、先日はお酒が大好きな患者様のために、缶ビールを飲んでいただく時間をつくりました。
- スキルアップの魅力について教えてください。
- スキルアップ支援として、定期的に院内研修が開催されるほか、興味のある外部研修にも参加しやすい体制が整っています。また、緩和ケア病棟には経験豊富な先輩が多いため、患者様と関わる際のアドバイスなども指導してもらえますし、月2回の多職種合同カンファレンスを通して他職種からも専門知識を学べています。
看護師 一般病棟勤務 入職5年目
- 仕事と子育てを両立しているそうですね。
- はい。つい先日、産休・育休から復帰して1歳の子どもを育てながら働いています。看護部には育児経験を持つ先輩がたくさんいて、妊娠中から無理のない働き方ができるように配慮してもらえましたし、復帰のタイミングや子育て中の働き方なども親身に相談に乗ってもらえて安心でした。
- 職場の子育てサポートについて教えてください。
- 子どもが小さいうちは多様な勤務形態に対応してもらえるため、私は日勤常勤を選び、保育園がお休みの日曜日と祝日は固定休にしてもらっています。子どもの行事の際の平日の休み希望も通してもらえますし、子どもが急に体調を崩して早退・お休みする際も理解を得やすいので助かっています。
- 福利厚生の育児支援金制度について教えてください。
- 「育児支援金制度」とは、子どもが保育園・幼稚園・小学校・中学校・高校・専門学校・大学に入園・入学する際にお祝い金が支給される制度です。子どもの保育料の一部を補助してくれる「保育手当」も支給されるので、とてもありがたいです。
看護師 外来勤務 入職10年目
- 外来勤務の特徴について教えてください。
- 外来看護師は、外来診療の介助業務だけでなく、内視鏡室や手術室の業務も兼務するため、幅広い経験を積めることが特徴です。夜勤がなく、日曜日と祝日が固定休なので、ママさん看護師が多く活躍していて、私も小学生の子どもを育てながら働いています。
- 働くママの目線で職場の魅力を教えてください。
- お休みの希望が通りやすく、月2回まで申請できる希望休がほぼ100%通るところです。病棟にはパパさん看護師も活躍していて、女性だけでなく男性看護師の育休取得実績もあり、子育てにとても協力的な職場だと感じています。
- スキルアップの魅力について教えてください。
- 個人のパソコンやスマホから学べるeラーニングが導入されていて、自分の好きな時間・場所で学ぶことができて便利です。また、院内研修や委員会活動は勤務時間内に開催されることが多いため、子育て中も無理なくスキルアップに励むことができます。