医療専門の
求人サイト

看護師の求人・転職・募集サイト 【医療21】

医療法人 瑞穂会 城南中央病院 採用情報

Webで病院見学online hospital tour

おうちでゆっくりご覧いただける、病院見学の体感コンテンツです。

医療法人 瑞穂会 城南中央病院 採用情報

Webで病院見学online hospital tour

おうちでゆっくりご覧いただける、病院見学の体感コンテンツです。

  1. HOME  > 
  2. 埼玉県  > 
  3. 川越市  > 
  4. 医療法人 瑞穂会 城南中央病院  > 
  5. webで病院見学

<h2>見学の下調べ</h2>

城南中央病院の見学の下調べ

社会人から看護師を目指す方や、長いブランクから復職される方は、「自分より若い先輩の中でやっていけるかな」という不安があると思います。慢性期・終末期の看護が学べる「城南中央病院」では、年齢に関係なくチャレンジできる環境を整え、70歳定年制を導入したとのこと。病院全体でキャリアアップを全面的にサポートしていて、働きながら看護師資格を取得した方も多くいるそうなので、さっそく見学に行って、働く魅力を見てきます!

形 態
療養型病院
所在地
埼玉県川越市/川越駅
病床数
100床(医療療養型)
編集部が取材しました
※マスクなしの写真は撮影時のみはずしています。

<h2>百聞は一見にしかず見学開始!!</h2>

城南中央病院の

玄関

都心へのアクセスにも便利な「川越駅」周辺は、世代を問わず人気のエリア。百貨店や飲食店で賑わう駅前を離れると、昔ながらの城下町の風情が漂っています。「城南中央病院」があるのは、駅からバスで約10分、バス停から徒歩3分の自然豊かな住宅街。玄関では、病棟勤務の看護師さんが迎えてくれました。「ようこそ!今日は当院の魅力をたっぷりご紹介しますね」。

玄関の次
城南中央病院の

ロビー

まずはロビーで、看護部長にお会いしました。どんな仲間を歓迎していますか?「丁寧に看護・介護を行える方であれば年齢や経験を問わず歓迎しています。ライフスタイルに合わせて無理なく働ける環境を整えているので、腰を据えて長く働きたい方に最適ですよ。また、定年は70歳なので、60代のベテランナースもいきいきと活躍しています」と、看護部長。

ロビーの次

<h2>裏付けされた”自信”を聞く職場自慢</h2>

城南中央病院の

スタッフステーション

つづいて、働きながら看護師の資格を取得したという看護師さんにお会いしました。「私は当院の奨学金制度を利用し、准看護師として当院で勤務しながら、看護師の資格を取得しました。当院の約3割の看護師は、法人の『進学支援制度』を活用して、私のように働きながら資格を取得しているんですよ」と、看護師さん。

スタッフステーションの次
城南中央病院の

2F病棟

つづいて、緩和ケアに力を注ぐ2F病棟へ。病棟によって患者様の身体状況は異なりますか?「はい。2F病棟にはがん患者様が多いため、看護師がベッドサイドに行く機会を増やしたり、カンファレンスで本人・ご家族のストレスケアを検討したりと、少しでも心身の苦痛を緩和できるように努めています」と、看護師さん。ちなみに3F病棟では、ADLの維持・向上を目指す患者様への生活リハビリに取り組んでいるそうです。

2F病棟の次
城南中央病院の

スタッフステーション

スタッフステーションの一角で、多職種ミーティングが行われていました。「当院では緩和ケアや褥瘡ケアに力を注いでいて、各委員会を中心にさまざまな職種の意見を取り入れながら患者様への関わりを検討しています。全100床と家庭的な規模の病院なので、部署の垣根がなく、職種を超えたチーム連携が図りやすいです」と、皆さん。

スタッフステーションの次

<h2>創意工夫を伺う独自の取り組み</h2>

城南中央病院の

休憩室

「こちらは、eラーニングで配信されるプログラムの一覧表です」と、紹介してくれました。種類がとても多いですね。「ええ。当院では、看護師向けと介護職向けのeラーニングを導入しているので、プログラム数が豊富なんです。以前は看護師向けのみでしたが、介護職にも専門性が求められる時代になったので、学習環境を充実させて、スキルアップや資格取得をサポートしているんですよ」。

休憩室の次
城南中央病院の

病室

病室では、介護スタッフさんがシーツ交換を行っています。「患者様は寝たきりなどの重症度の高い方が多いため、患者様の身の回りの支援を行う介護スタッフも積極的に採用していて、無資格・未経験の方も歓迎しています。当院は資格取得支援制度が整っているので、働きながら初任者研修・実務者研修・介護福祉士を目指すことができますよ」。

病室の次
城南中央病院の

リハビリテーション室

リハビリテーション室では、PTさんがリハビリを行っています。「当院は、療養型病院にしては珍しく、PT・OT・ST・リハビリ助手合わせて13名のリハビリ専門職が在籍しています(2024年11月)。リハビリは、ベッドサイドでのリハビリが約8割、リハビリ室や院外でのリハビリが約2割で、患者様お一人おひとりに合わせた個別機能訓練に取り組んでいます」と、PTさん。

リハビリテーション室の次
城南中央病院の

階段

階段で、院長にお会いしました。「院長には困ったことがあればすぐに相談ができるので、スタッフから頼られています。また、院長はアートやモノづくりが大好きで、院内のさまざまな場所にポエムやイラスト作品を飾り、みんなを楽しませてくれているんです。院内を歩いていると、多くの作品を発見できて楽しいですよ」。階段の壁にも、作品がたくさん飾ってありますね。

階段の次
城南中央病院の

職員食堂

つづいて、1階の職員食堂へ伺うと、食堂のスタッフさんがメニューを紹介してくれました。「こちらでは、一食450円で栄養バランスの整ったランチを楽しむことができます。メニューは日替わりで、麺類か定食を選ぶことが可能です。事前予約をせずに食べられますし、料金はお給料から天引きされるシステムなので、気軽に利用できます」。

職員食堂の次
城南中央病院の

グループ合同保育室

最後は、グループ合同の保育室へ。「当院は、ママさんだけでなくパパさんも積極的に育休を取得できる環境で、お子さんが小さいうちは日勤常勤・時短勤務・パート勤務など働き方を選択できるので、子育てとの両立がしやすいです。また、年間休日114日(+有休)で、残業は少なく、有休取得率ほぼ100%を実現するなど働きやすさも整っているんですよ」と、看護師さん。今日はありがとうございました。

グループ合同保育室の次
※マスクなしの写真は撮影時のみはずしています。

<h2>見学後記</h2>

帰り道

お疲れさまでした。年齢に関係なくチャレンジできる職場、いかがでしたか?
――お疲れさまでした。年齢に関係なくチャレンジできる職場、いかがでしたか?
手厚い進学支援制度や資格取得支援制度が用意されているので、働きながら資格を取得した方が多く、現在通学中の方からは、「学費もお給料も出るので、経済的な負担は少ないんです」との声を聞くことができました。ゆとりをもって働ける療養型病院なので、年齢を重ねてライフスタイルが変化しても、長く働けると思います。
――見学中に印象に残ったことはありますか?
関連施設の老健「瑞穂の里」が渡り廊下でつながっていて、スムーズに行き来できる設計になっていました。スタッフ同士も、合同研修や学会、職員行事を通して交流する機会があるそうで、人事異動の希望も出せるそうですよ。
――では、ここはちょっと、という点は?
高齢者医療に取り組む療養型病院のため、最新の看護技術を磨きながらバリバリ働きたいという方には向いていないと思います。患者様とじっくり向き合いながら、日常生活を支える看護に携わりたいという方に最適な職場です。
――最後に、ここだけの話をひとつお願いします
アートやモノづくりが趣味の院長のおかげで、院内が芸術的な雰囲気になっているのだそうです(笑)。廊下には、スタッフのご家族が趣味で撮影した写真なども飾られていて、とても素敵な雰囲気でした!

働きながら看護師の資格を取得したい方

療養型病院で、心にゆとりをもって働きたい方