知っているようで知らない内科で働く看護師の仕事内容

2023年12月23日

内科の看護師の横顔

知っているようで知らない内科で働く看護師の仕事内容

看護師という職業名は一つでも、科目によって環境や仕事内容は全く異なります。
整形外科、精神科、産婦人科、泌尿器科、内科など科目が異なればケア方法も違うのは当然で、同じ病院に勤務している看護師でも、別の病棟でどのような流れで仕事が行われているのか判らないケースも少なくありません。

内科の看護師はどのような仕事をしているのでしょうか。

ページ目次

内科の看護師の仕事内容とは

内科の医師と看護師と患者様

内科は非常に広範囲をカバーする科目ですので、自然と看護師の仕事内容も多くなります。基本的な仕事は以下の5種類に分けられます。

■ 内科の看護師の仕事
・ 患者対応
・ 医師の診察補助
・ 患者のケア
・ 症状、病態や医薬品の説明
・ 注射など医療行為

整形外科の場合は治療の対象が本人に自覚できるケースが多いのですが、内科の治療については何に対する治療なのか、体内で何が起こっているのか見えないケースがほとんどです。そのため、患者に病状を説明し、納得させるのも看護師の重要な仕事となります。
また、治療に際して処方される医薬品の説明や、検査に関する説明なども看護師が行いますので、医薬品や検査内容、手法などについての勉強を欠かさないようにしましょう。
なお、看護師の仕事の流れは外来なのか、病棟なのかで大きく異なります。

医療専門の求人サイト医療21

医療専門の求人サイト医療21

内科の看護師に向いている人ってどんな人?

血圧を測定する看護師

内科の看護師に適正があるのは、「飽きっぽくない」「コミュニケーション力が優れている」「人に興味を持てる」人です。

例え単調に同じような業務を繰り返す日常であっても、「飽きずに」真面目に仕事に向き合える根気良さと、身体の中に問題を抱えた患者の辛さや痛みを刺激せずに寄り添える「優れたコミュニケーション力」が、治療が長期にわたるケースが多い内科勤務の看護師には必要な特性と言えます。

また、どの患者にいつ何があるのか、それぞれの治療内容や起こる可能性のある症状を把握しなければなりません。患者の一人ひとりに意識を分けることを厭わない懐の深さも大切な素質と言えるでしょう。

医療21コラム記事監修者
株式会社アドバン

人材採用サポート・Web事業・印刷物制作を中心とする事業を展開する株式会社アドバンを1991年に設立。人材採用サポートの中でも、医療・介護業界に特化する専門求人サイト『医療21』『介護21』を運営。リアルな求人情報を届け、人材紹介ではない”ベストマッチングの場”を提供している。

家にいながら施設見学まで可能!!

医療現場の求人情報サイトはこちらから

学生の知りたい情報満載新卒2025

【人気記事】看護師の勤務時間は2交替制と3交替制ではこんなに違うの?

【人気記事】看護師のスキルアップにおすすめの資格4選

職種資格から求人を探す

介護系
事務系
心理・相談系
その他

医療21は、看護師・准看護師の求人情報を100%公開している、看護師・准看護師・その他医療従事者専門の求人サイトです。一都三県に特化しています。利用登録しなくても、サイト上に、勤務医療機関名や、各種条件等全ての情報がご確認いただけます。ですから、好きな時間に自分の気の向くまま、あれこれ探してみてください!そして「ここで働きたいな」と思える求人に出会えたら、直接電話応募が可能です。また、医療21では、求人を探されている看護師さん・准看護師さん・医療関係者のために、現在求人を行っている医療機関へ直接取材にお伺いさせて頂き、写真やインタビューを掲載しています。勤務条件だけでは見えてこない、実際の雰囲気や人間関係も垣間見れて、求人を探されている看護師さん・准看護師さんに大変好評です。さらに病院見学のコンテンツは、他では見ることのできない職場の人間関係などを垣間見ることができ、「ググッときますね」の一言を頂き嬉しい限りです。医療21が、皆様の就職・転職のお力になれましたら幸いです。