医療法人社団 青草会
篠﨑病院
( 精神科病院 )
千葉県 千葉市若葉区/桜木駅
新卒・第二新卒者の採用にも積極的な精神科病院。誰もが働きやすいと感じる職場を目指しています。
千葉市若葉区唯一の精神科病院である「篠﨑病院」では、統合失調症をはじめ、気分障害、適応障害、認知症など、さまざまな心の病の診療に対応。近年では地域の高齢化に伴い、認知症が進行した方や身体的疾患を抱える患者様の割合が増えていて、認知症サポート医の院長の指導のもと、多職種が一丸となって専門的なケアの充実に努めています。看護部には、20代~70代の幅広い年齢・キャリアのスタッフが在籍し、男女比率はおよそ… 続きは下記の「詳細を見る」をクリック♪
○千葉都市モノレール「桜木」駅 徒歩8分
名 称 | 医療法人社団 青草会 篠﨑病院 (しのざきびょういん) |
---|---|
形 態 | 精神科病院 |
所在地 | 〒264-0021 千葉県千葉市若葉区若松町2120 |
病床数 | 128床 |
診療科目 | 精神科、神経科、心療内科、内科 |
看護体制 | 15:1 |
関連施設 | 篠﨑病院通所リハビリテーション |
その他 | 職員数/88名(Dr8名 Ns常勤22名 非常勤15名)
看護師年代別人数/20代3名 30代8名 40代15名 50代8名 60代8名 |
URL | https://shinozaki-hp.com/ |
新卒・第二新卒者の採用にも積極的な精神科病院。
誰もが働きやすいと感じる職場を目指しています。
千葉市若葉区唯一の精神科病院である「篠﨑病院」では、統合失調症を
はじめ、気分障害、適応障害、認知症など、さまざまな心の病の診療に
対応。近年では地域の高齢化に伴い、認知症が進行した方や身体的疾患
を抱える患者様の割合が増えていて、認知症サポート医の院長の指導の
もと、多職種が一丸となって専門的なケアの充実に努めています。
看護部には、20代~70代の幅広い年齢・キャリアのスタッフが在籍し、
男女比率はおよそ4対6と、男性看護師も多いのが特徴。入職時のOJT体制
や研修プログラムを整え、即戦力となる中途入職者だけでなく、精神科が
未経験の方やブランクのある方、新卒・第二新卒者も歓迎しています。
残業はほとんどなく、休みの希望が通りやすいところも魅力で、家庭や
プライベートを大切にしたい方にはぴったりの環境。子育てサポートも
整っているので、小さなお子さんを持つママ・パパも多数活躍中です。
篠﨑病院
突撃インタビュー
看護師 入職1年目
- 入職のきっかけについて教えてください。
- 以前勤めていた病院では重症心身障害児の看護に携わっていたのですが、もともと精神科に興味があり、自宅から通いやすいこちらの病院に入職しました。前の職場は特殊な領域で成人看護の経験がなかったので、こちらに入職するときは不安でしたが、入職後はプリセプターの先輩が付いてくださり、とても丁寧なOJTを受けることができています。
- 職場の自慢できるところを教えてください。
- 風通しの良い人間関係が一番の自慢です。スタッフ同士のコミュニケーションが活発で、勤務中の質問・相談などにも快く対応してもらえます。看護部には幅広い年齢・キャリアのスタッフが在籍していますが、温厚で話しやすい方ばかりで、現場はいつも和気あいあいとした雰囲気です。
- スキルアップの魅力について教えてください。
- スキルアップ支援として、各委員会が主催する研修が毎月開催されるほか、看護部が主催の研修も毎月2回開催されます。看護部の研修は、経験豊富な看護部長が講師を務めることが多く、さまざまなテーマで企画されるので毎回とても勉強になります。
看護師 入職1年目
- 新卒で入職したそうですね。
- はい。私は北海道出身で、地元の看護大学に通っていたのですが、学生時代から精神科に興味があり、卒後は関東の精神科単科病院で働きたいと考えていました。関東で新しい生活がスタートしたらプライベートも充実させたい気持ちがあったので、ワークライフバランスを重視する当院に入職を決めました。
- 看護部にはどんなスタッフが活躍していますか?
- 20代から60代まで、各世代が偏りなく活躍していて、男性看護師も多いのが特徴です。2023年度は私を含めて3名の新卒看護師が入職し、2024年度より看護実習の受け入れを開始予定なので、現場の指導力を上げ、毎年新卒を採用できる体制を整えているそうです。
- 立地環境の魅力について教えてください。
- 当院周辺には気軽に立ち寄りやすい飲食店が充実していて、仕事帰りのゴハンに便利です。私は県外出身で、慣れない土地での生活に不安もありましたが、都内にも気軽にアクセスできる立地ですし、海や有名テーマパークなども近くにあり、休日の楽しみがたくさんあります。
看護師 入職13年目
- 一緒に働く仲間の魅力を教えてください。
- 優しくて思いやりのあるスタッフばかりで、お互いに声をかけ合いながら業務に取り組み、困っている仲間がいればチーム全体でフォローに入っています。リーダー業務を任される日は仕事量が増えがちですが、いつも周囲がサポートしてくれるので残業が発生することはほとんどありません。
- 仕事と子育てを両立しているそうですね。
- はい。昨年、第一子が誕生し、2週間の育休をいただいきました。男性看護師が育休を取得するのは私が初めてでしたが、希望のタイミングで取得できるように勤務を調整してもらえて、夫婦で子育てに携わる時間をいただきました。今後も、男性看護師の育休取得実績が増えていくといいなと思います。
- 職場の子育てサポートについて教えてください。
- 子どもの成長に合わせて働き方を見直すことができるため、子どもが小さいうちは日勤常勤・時短勤務・パート勤務を選択するスタッフも多いです。また、子どもの急な体調不良によるお休みにも理解がありますし、子どもの行事にはなるべく参加できるように勤務を調整してもらえるので安心しています。