医療法人社団 山手正恵会
ワシン坂病院
( 精神科病院 )
神奈川県 横浜市中区/山手駅
子育てや家族の介護との両立を応援する精神科病院。
より魅力ある職場を目指してリニューアルを計画。
横浜市の中心部に位置する「ワシン坂病院」は、横浜駅・石川町駅・
元町/中華街駅・関内駅などの各方面からアクセスできる精神科病院です。
2023年11月には新たに急性期病棟を立ち上げて医療支援体制を拡充。
近い将来のリニューアルも計画しています。
現在、看護部では採用活動を強化していて、手厚い教育体制を整え、
精神科未経験の方も大歓迎。職員食堂や休憩室などの福利厚生が
充実するほか、子育てや家族の介護をしている方でも安心して勤務できる
環境づくりに一層力を注ぐ方針です。
年間休日が120日以上(+有休)あり、残業がほとんど発生しないため、
家庭やプライベートを大切にでき、職員定着率は抜群。また、緊急入院の対応
なども少なく、心にゆとりを持って患者様と向き合える職場なので、
年齢を重ねても活躍しやすく、定年後の再雇用希望者もたくさんいます。
突撃インタビュー
看護師 病棟勤務 入職4カ月目
- 入職のキッカケを教えてください。
- 前職も精神科に勤めていましたが、忙しくて心の余裕が持てませんでした。こちらではそうした忙しさに追われることがないと知って、自分のスキルを活かしてみたいという想いで入職しました。今はほとんど定時で帰れますし、患者さんと穏やかな時間を持てていて、満足しています。また、スタッフ同士のコミュニケーションが温かくて、困っている時も相談しやすい点も当院の魅力です。
- 看護する上で、大切にしていることはありますか?
- 患者様に「ちょっと待ってて」という言葉を使わないように心がけています。患者様の時間に合わせて対応することで、良好なコミュニケーションが持てると思うからです。
- 今後の目標はありますか?
- 今後は、さらに患者様とお話ししたり、その方について自分なりに理解を深め、退院に繋がるような関わり方をしていきたいです。精神科病棟では、患者様が早めに自分の変化に気づけるようなサポートが大切なため、日頃のコミュニケーションを大切にしながら看護スキルを高めていきたいです。
看護師 急性期病棟勤務 入職1年目/入職2年目
- 急性期病棟にお勤めとのことですが、どんな看護を実践していますか。
- 安定期の患者様は症状が落ち着いている人がほとんどですが、急性期病棟は症状が強い患者様が多いのが特徴です。ですが、入院期間は基本的に3カ月で、それ以上入院することはあまりありません。そのため、入院時から今後どのようにケアしていくかを話し合い、スピード感を意識して看護を行っています。
- 仕事と育児の両立のしやすさについて教えてください。
- スタッフ一人ひとりの家庭の事情に対して配慮があります。事前に希望休を出しておけばほぼ100%お休みできます。また、夜勤の回数制限や遅番なしなどの希望に対しても、とても柔軟に対応してもらえるのも当院の特徴ですね。
- 「ここが自慢!」というポイントを教えてください。
- 人間関係の良さですね。当院では課長をはじめとした周囲の人に相談しやすい雰囲気があり。「どう思う?」と意見を求められることも多く、自分がチームの一員として行動しているというやりがいがあります。
(どちらも)看護師 病棟勤務 入職1年目
- (写真左スタッフへ)精神科未経験で入職されたそうですね?
- はい。以前は終末期の病院で勤務していました。当院を病棟見学をした際に、患者様のペースに合わせて動いている先輩方を見て、ここで働きたいと思いました。急性期病棟で勤務しています。希望通りにお休みをとれることが嬉しいです。
- (写真右スタッフへ)以前は整形外科にいたそうですね。
- はい、急性期の整形外科で働いていました。そこでは患者様はおよそ2週間で退院する事が多く、長期的に関わるということはありませんでした。現在は長期スパンで患者様と関わることが多く、長く関わることで初めて知る性格や特性を加味した看護を実践できています。
- 精神科未経験の方へ、アドバイスをお願いします。
- 精神科は、内科での看護経験や基礎が活きてくる分野なので、経験を活かして活躍できます。急性期では症状の多い患者様も多いですが、話す・聴く等のコミュニケーションが看護に繋がります。精神科未経験でもコミュニケーションを大事にすれば大丈夫ですよ。
准看護師(病棟) 正職員
応募条件 | ○有資格者
○ブランクOK |
---|---|
給与 | 月給27万500円以上
※一律夜勤手当4回分4万8000円含む。超過分は1回1万2000円を別途支給。 ※その他一律・皆勤手当含む |
給与詳細 |
基本給/17万8500円
夜勤手当/1回1万2000円 調整手当/6000円 病棟手当/2万3000円 皆勤手当/1万5000円 ▽別途手当 役職手当 年末年始手当 |
給与例 | 入職5年目/月給28万円
入職10年目/月給28万9800円 入職20年目/月給31万100円 |
試用期間 | 試用期間3カ月。労働条件同一。 |
勤務時間 | 7:45~15:45 8:45~17:00
10:30~18:30 16:45~翌9:00 ※月平均残業時間5時間 |
休日休暇 |
4週8休制+祝日(シフト制)
夏季(3日)、年末年始、有休(入職6ヶ月経過後10日)、慶弔、産休、育休、子の看護休暇 年間休日124日+有休 |
待遇 |
○昇給年1回(4月)
|
---|---|
福利厚生 |
○退職金制度(勤続2年以上)
|
研修 | 教育システム/プリセプターシップ ・eラーニング(対象者:新卒者・中途採用者) |
その他 | ○看護記録方式/SOAP・経時的経過記録
○看護方式/チームナーシング ○カルテ/手書きカルテ ○認定看護師取得制度/あり ○専門看護師取得制度/あり ○奨学金制度/あり ○夜勤体制/開放病棟、2-2病棟・2-3病棟 各看護師2名・看護助手1名 |
○JR根岸線「横浜」駅、「桜木町」駅、「石川町」駅(南口)、「根岸」駅、「磯子」駅
○みなとみらい線「元町・中華街」駅
○横浜市営地下鉄「関内」駅
各駅から横浜市営バス乗車 小港バス停下車 徒歩8分、小港橋バス停下車 徒歩5分
名 称 | ワシン坂病院
(わしんざかびょういん) |
---|---|
形 態 | 精神科病院 |
所在地 | 〒231-0862 神奈川県横浜市中区山手町169 |
病床数 | 167床(開放病棟56床、閉鎖病棟59床、急性期病棟52床) |
診療科目 | 精神科、心療内科 |
看護体制 | 15:1 |
その他 | 職員数/110名(Dr5名 Ns常勤40名 非常勤25名)
看護師年代別人数/20代4名、30代5名、40代15名、50代16名、60代15名、70代6名) 看護師平均勤続年数/7.9年 |
URL | https://washinzaka-hospital.jimdofree.com/ |